2014/10/03
12:25:10
いや、こんなん硬め一択だろ。
米は硬めがデフォルトだろ?
俺の中じゃ柔らかめのご飯が出てきた時は「ん?ご飯炊くの失敗した?」と思っちゃうものな。
柔らかいご飯の良さがわからん。
つーかどんなオカズとかに合うのかもピンとこない。
硬めに炊いたら何にでもイケるじゃない。
特に炊いた2日目以降は大活躍だ。
炒飯にもお茶漬けにも硬めだろ?
カレーとかかけるるにしても硬めじゃないとさ。
雑炊だってまずは硬めじゃなきゃ美味しくない。
硬めのご飯万能説だな。
そう考えると柔らかめのご飯ってどうなんだろ?
結構使い道が無いですぜ?
逆に俺が「あーそれなら柔らかめで試したいな!」って気持ちになる魅力を教えて欲しい。
俺にさらなる米の可能性を感じさせて欲しい。
ていうか柔らかめの良さあんのかね?
俺の周りにも柔らかめ好きって全然居ないんだよなあ。
うーん、魅力が知りたい。
コメント
米
我が家は軟らかいご飯だな
母親曰わく「軟らかい方が消化良い・胃に優しい」らしい
俺は自分で作らないから出されたものを食うだけだけど、老人は軟らかいご飯を好むんだろうか?
まじれすの母ちゃんは?
母親曰わく「軟らかい方が消化良い・胃に優しい」らしい
俺は自分で作らないから出されたものを食うだけだけど、老人は軟らかいご飯を好むんだろうか?
まじれすの母ちゃんは?
携帯だろうか│URL│2014/10/03(Fri)15:03:51│
編集
No title
ナミ
外国は米の中に芯が残るくらいが好まれるんだっけ?
ちょっと厳しいなw
そういえばこの前初めてカレーリゾットを作りました。
コンソメでも何とか美味しくなるもんですな。
ヅレタ
うちは昔から硬い飯だな。
ていうか親が居酒屋もやっていたので米は自然と客が好む硬さになったのであろう。
つーか俺が聞きたいのは、その柔らかい飯をおっちゃんが硬いのより美味しいと感じているかどうかなんだ。
外食で食べる硬めの方が美味しく感じるのか、家の柔らかめを美味しく感じるかが重要なわけで。
暇でモテない名無し
結局コメを見る限りじゃ硬めの方が好きって事だなw
やっぱり柔らかめが好きって人って少ないんだべな。
因みに米は偉大ってのは同意な。
ヅレタ2
元々仕事が休みだったから助かりましたわ。
台風のせいで家の前の風よけが吹っ飛んでしまいました。
風よけのくせに役立たずめw
台風の直撃中はポテチで凌いでました。
最近はフラ印がお気に入り。
外国は米の中に芯が残るくらいが好まれるんだっけ?
ちょっと厳しいなw
そういえばこの前初めてカレーリゾットを作りました。
コンソメでも何とか美味しくなるもんですな。
ヅレタ
うちは昔から硬い飯だな。
ていうか親が居酒屋もやっていたので米は自然と客が好む硬さになったのであろう。
つーか俺が聞きたいのは、その柔らかい飯をおっちゃんが硬いのより美味しいと感じているかどうかなんだ。
外食で食べる硬めの方が美味しく感じるのか、家の柔らかめを美味しく感じるかが重要なわけで。
暇でモテない名無し
結局コメを見る限りじゃ硬めの方が好きって事だなw
やっぱり柔らかめが好きって人って少ないんだべな。
因みに米は偉大ってのは同意な。
ヅレタ2
元々仕事が休みだったから助かりましたわ。
台風のせいで家の前の風よけが吹っ飛んでしまいました。
風よけのくせに役立たずめw
台風の直撃中はポテチで凌いでました。
最近はフラ印がお気に入り。
暇でモテない名無し│URL│2014/10/07(Tue)00:42:42│
編集
No title
ヅレタ
結局柔らかめを愛する人は現れなかったか・・・。
まあ、それだけ硬め好きが主流ってことにしとこう。
彼女のご飯?
ボクが炊きますが何か?w
結局柔らかめを愛する人は現れなかったか・・・。
まあ、それだけ硬め好きが主流ってことにしとこう。
彼女のご飯?
ボクが炊きますが何か?w
まじれす│URL│2014/10/10(Fri)00:11:08│
編集
コメントの投稿
トラックバック
柔らか目とか単なる失敗だわ。
病人か!ってツッコムわ
たぶん世界的には日本の標準よりちょっと硬いよね リゾットもそうだけど