2ntブログ
勢いで作ったブログ。 辞め時がわからなくなったブログ。
2013/07«│ 2013/08| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2013/09
文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

Category:スポンサー広告│ コメント:--│ トラックバック :--
21:30:29

★はだしのゲン「自由に読ませて」 日本被団協も要請

 漫画「はだしのゲン」が松江市内の小中学校の図書館で自由に読めなくなっている問題で、
日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)は23日、閲覧制限を各校長に求めた
松江市教育委員会に、従来通り自由に閲覧できるよう求める要請書を送った。

 要請書で、日本被団協は「はだしのゲン」について「原爆の実相を伝える作品であり、
国内外で原爆を知る必読の本として評価されている」と指摘。
これまで国連本部の図書館などに寄贈し、感謝を受けてきており
「閲覧制限しなければならない理由はない」と松江市教委の対応を批判した。


http://www.asahi.com/edu/articles/OSK201308240001.html


最初さ、このニュースを見た時に俺は憤りを感じたのですよ。
「何?閲覧制限?けしからん!」みたいな。

俺も『はだしのゲン』には思い入れがあるからさ。
初めて読んだ時は小学生の時だったけど、そのインパクトは絶大だった。
ぶっちゃけ内容なんか詳細に覚えていないんだけど、「原爆怖い」「戦争イクナイ」って気持ちになったのは今でも自分の中に残っている。
後、人の弱さや浅ましさ、強さも悲しさも。
そういった意味ではただの反戦漫画じゃなく、キチンと人間ドラマを描いた作品だったんでしょうな。
反戦漫画には結構欠けている部分だからね。
つまり俺くらいの世代で漫画好きなら、手塚治虫や他の人気漫画家と同じ様に「はだしのゲン」は読んでおくべき古典なわけよ。
正直子供が読むのに害は一切無いと言える。
少なくとも悪影響を及ぼすような事は考えられない。
(漫画内での歴史認識や事実誤認とかを気になる人はいるんだろうけど)


俺は以上の立ち位置なので、「はだしのゲン」を擁護しようと思ったのですよ。
こりゃ全力で擁護だなと。
そういう気持ちでブログを書こうとしたのですよ。



そのつもりだったんだけどさ・・・。





ちょっと冷静になったら、「別にどうでもよくね?」って気持ちになっちゃったwww




ニュースを見てわかるとおり、とある地域の「図書館での閲覧制限」なわけで、『はだしのゲン』って作品が検閲を受けて発禁処分になったわけじゃないからね。
本当に子供のに読んで欲しかったら別に図書館じゃなくても良いし、なんなら親が買って読ませたって良いじゃないの。
元々昔なんか漫画自体が図書館に置くのはけしからんとか言われてた時代だってあるわけで、その事を考えたら別に絶対に置かなきゃいけない作品でもないべ。
正直図書館だからってなんでも置かなきゃいけないって決まりがあるわけでもないし。
結局さ、その時々、時代時代によって図書館に置く本なんか決まるわけでさ。
そんなん職員でも担当でもないヤツラが、ワイワイ文句言ってどうすんだよって思うね。

確かに俺は『はだしのゲン』を読んでおくべき作品だと思ってるよ?
だけど図書館に置くべき作品だとは思っていない。
立場的には「置いても置かなくてもどっちでも良い」って感じ。
特別扱いしなきゃいけないってほどじゃないっすよ。


こういうのは言い出したらキリがないからね。
1つを特例にしてしまったら、次から次へと何処かしらから人が湧いてきて「〇〇を残せ」「〇〇を撤去しろ」って騒ぎになるのが目に見えている。
今回の問題のきっかけも『一般市民』からの抗議から、作品が閲覧制限にされたわけだしね。
結局の所、図書館職員の判断に任せるしかないし、その事について後から騒ぐなよって思ったりしますな。


俺の考えはあくまで図書館好きだった人間としての意見だけどね。
子供の頃は図書館大好きっ子だったからさ、
学校さぼって図書館に行ってたら、親と学校が大騒ぎして大捜索する事態になってしまったくらいだからw
(その後、カーチャンから正座で往復ビンタされまくったけど)
そんな図書館LOVEだった人間から言わせていただくと、図書館ってのは置いてある本を読む場であって、読まなきゃいけない本を読む場じゃないもん。


因みに俺の住んでい田舎の図書館には『はだしのゲン』は置いていなかったよ。
読んだのは学校で。
日教組ご推薦の本だったのかは知らんけど、普通に学級に置いてあったな。
逆に図書館で読んで影響を受けた本は「ノストラダムスの大予言」シリーズとかムー出版の本ばっかりだった気がするw
後、ガロ系漫画とかね。(『ネジ式』とか)

そんなもんですよ。




※追記
図書館じゃなく学校の『図書室』だったんだなw
記事の野郎、勘違いさせおって!
でもまあ、書きたかった事にそう差はないし訂正はしないでおこう。

プロフィール

まじれす先生

Author:まじれす先生
40代に突入してしまったおっさん(薄っすら初老)のブログです。

どんな人間か箇条書きにすると
・精神的ニート
・TVっ子
・2ちゃんねるネットのメインな悲しい人
・Perfumeに嵌ってると言わざるえない
・AVヲタじゃない・・・AVに良くお世話になってるだけなんだ
(随時項目追加)

FC2プロフィールってのが出来たので一応作ってみた
http://pr.fc2.com/majires/
それと何かありましたら連絡はこちらのメルアドへ
maiuu99@hotmail.com

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
FC2ブックマークに追加する
FC2ブックマークに追加
FC2カウンター